研究成果の応用事例紹介 ーEME社によるcDNAディスプレイ技術ー
高次構造RNA解析に関する新技術が特許査定となりました。
藤本研がホストとなり第55回分子ロボティクス定例研究会を開催しました。
新規光クロスリンカーに関する特許が成立しました。
DNA2本鎖侵入に関する研究成果がBioorg. Med. Chem. Lett.誌にacceptされました
里中さん(M2)が本学優秀修了者として表彰を受けました。
石野さん(2021.3卒)らのDNA編集に関する研究成果がChem.Lett誌にacceptされました
当研究室の論文「人工DNAを用いたリポソーム凝集の光制御」がトップダウンロード論文に選定されました。
ズミラさん(D2)が2022年度日本化学会北陸地区研究発表会において優秀ポスター賞を受賞
リポソーム会合の光制御に関する論文がJournal of Chemical Technology and Biotechnology誌の表紙に採択されました。