ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
(山口政之研)バンコクの研究機関を訪問し、交流してきました。写真はミーティングの合間にランチです。担当となっているのは当研究室で学位を取得したお二人(右側)です。#JAIST研究 #JAIST研究室 山口(政)研究室
(山口政之研究室)アメリカ フィラデルフィアで開催された国際学会 ANTEC 2025 で、後期課程の井上君と福田君が口頭発表を行いました。お疲れさまでした。#JAIST研究 #JAIST研究室 山口(政)研究室
(山口政之研)ベトナム国家大学ホーチミン校を訪問しました。当研究室では、こちらの大学から二人の学生を修士課程で受け入れ、後期課程に進学してもらっています。#JAIST研究室 山口(政)研究室
(山口政之研)修士論文発表会が終了した学生と打ち上げです。お疲れさまでした。#JAIST研究室 山口(政)研究室
(山口政之研)先日、学位公聴会が終了した4名と金沢おでんで打ち上げをしました。#JAIST研究室 山口(政)研究室
(山口政之研)“カーボンナノチューブの局在化を利用した相分離ポリマーブレンドの設計”という題目で技術情報協会の書籍"カーボンナノチューブの表面処理、分散・複合化技術と産業応用事例"に寄稿しました。#JAIST研究
https://www.gijutu.co.jp/doc/b_2275.htm 山口(政)研究室
(山口政之研)D3, Viet君が第一著者の論文がアクセプトされました。液体中で逆方向に二度のカール現象を生じる面白いゴム材料の設計に関する内容です。#JAIST研究 #JAIST論文
http://doi.org/10.1002/app.56782 山口(政)研究室
(山口政之研)社会人ドクターの池元さんが第一著者となった論文がPolymers にアクセプトされました。ポリビニルピロリドンという水溶性ポリマーによりポリアミドの高性能化が可能になるという内容です。#JAIST研究 #JAIST論文
https://www.mdpi.com/2073-4360/17/3/360 山口(政)研究室
(山口政之研)数名の卒業生がたまたま同じ時期に研究室を訪問してくれましたので、プチ同窓会を行いました。#JAIST研究室 山口(政)研究室
(山口政之研)滋賀県立大学で「複合材料」の講義を行いました。多くの学生にご参加いただきました。#JAIST研究室 山口(政)研究室