ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
長尾研 @nanoprotonics: 対面開催の高分子討論会でFangfangさんと私が発表しました。約3年ぶりにお会いできた方が多くて、ディスカッションを楽しめました。#JAIST研究 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: Rahul研究員が応用物理学会秋季学術講演会で発表します。Influence of Reactant Gases on Ionomer's Proton Conductivity on Quartz
#JAIST研究 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: Athchaya研究員が応用物理学会秋季学術講演会で発表します。Protonic Field-Effect Transistors (H+-FETs) Measurement of Weak-acid Polymer Thin Film Through Electrochemical Impedance Spectroscopy (EIS)
#JAIST研究 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics:
本学の令和4年度研究拠点形成支援事業(萌芽的研究支援)に採択していただきました。#JAIST研究
精一杯頑張ります。よろしくお願いいたします。(青木) 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics:
先週金曜・土曜はオープンキャンパスでした。学生の方に研究内容や大学での生活をお話ししました。
オンサイト・スペシャルウィークも、興味があればぜひお越しください。(青木)
#JAIST研究 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: 台湾の国立成功大學のIn-Gann Chen先生からお菓子とお茶のお土産をいただきました。ありがとうございます。#JAIST研究室 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: 2日間のオープンキャンパス、ご訪問ありがとうございました。研究室では我らが青木先生が大活躍してくれました。皆様、お疲れさまでした。#JAIST研究室 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: 学生研修プログラムでJAISTに来られていた方々が当研究室を訪問されました。燃料電池や蓄電池の材料について紹介しました。ありがとうございました。#JAIST #ARIMJapan 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: Rahul研究員がICFMD2022(マレーシア)で招待講演しました。途中、接続が切れてしまいましたが、議論できてよかったです。#JAIST研究 SUBSTRATE DEPENDENT PROTON CONDUCTIVITY IN NAFION THIN-FILM
https://twitter.com/JaistMs/status/1561639318413643777?t=2cFpYPwWfXVruaNNdXnY9Q&s=19 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: 8/23に長尾がICFMD2022(マレーシア)で基調講演します。#JAIST研究
INTERFACIAL H+/OH- TRANSPORT IN POLYMER ELECTROLYTE THIN FILMS 長尾研究室