ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
長尾研 @nanoprotonics:長尾が第23回Solid State Ionics国際会議(ボストン)に発表を申し込みました。#JAIST研究
https://www.mrs.org/ssi-23 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics:長尾が第241回ECS meeting(バンクーバー)に発表を申し込みました。#JAIST研究
https://www.electrochem.org/241/ 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: 長尾研では来週も対面でいつでも大学院進学相談会を実施します。#JAIST研究室
https://txj.mg-nb.com/admissions/event/visit.html
また、中国の大学とのオンライン交流会を実施します。#JAIST 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics:研究員のAthchayaさんと学生のPeng君が第21回 日本表面真空学会中部支部学術講演会に申し込みました。
#JAIST研究 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: 学生のPeng君(燃料電池用耐腐食性バイポーラ電極)、Hasan君(ビタミンC燃料電池)、研究員のAthchayaさん(界面プロトン輸送)、長尾(燃料電池アニオン伝導薄膜)が電気化学会第89回大会に発表を申し込みました。
#JAIST研究 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics:学生のPeng君と長尾がMRM2021で発表しました。久々の対面での学会です。
https://mrm2021.jmru.org/
#JAIST研究 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: JAIST Newsletterに学生のHasan君と研究員のAthchayaさんの記事が掲載されました。
https://txj.mg-nb.com/english/international/jaist-newsletter/2021autumn/
#JAIST #JAIST生活 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: JAIST共催の3rd SISTEC 2021でGuest Editorの仕事を無事終えることができました。ご協力ありがとうございました。
#JAIST研究
https://fistsistec.ump.edu.my/index.php/en/ 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics:Peng君と特許を出願しました。
#JAIST研究
http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/nagao-www/ 長尾研究室
長尾研 @nanoprotonics: HASANさんがNANOSYM 2021においてBest Student Paper Awardを受賞しました。おめでとうございます。
#JAIST研究
https://txj.mg-nb.com/whatsnew/award/2021/12/08-1.html 長尾研究室