2024年6月20日
(山口政之研)M2、北畠君の論文がElsevier社のPolymerに採択され、公開になりました。ポリプロピレンの結晶化に及ぼすアクリル樹脂の影響を調べた研究で、複合材料の流動誘起結晶化を取り扱った内容です。#JAIST研究
https://doi.org/10.1016/j.polymer.2024.127260 山口(政)研究室
https://doi.org/10.1016/j.polymer.2024.127260 山口(政)研究室

2024年6月20日
(山口政之研)後期課程の学生3名と一緒にポルトガルのポルトで開催された国際学会に参加しました。D3のJanchaiさんは初めてのInvited talkを頑張りました。もちろんワインも楽しんできました。#JAIST研究 山口(政)研究室

2024年6月19日
西村研究室:触媒学会主催 第134回触媒討論会(2024年9月18-20日, 名古屋大学東山キャンパス)に、研究室より4件のポスター発表を申し込みました。予稿提出期日に向けて、実験に日々 全集中!#JAIST研究
https://catsj134.infotecs.jp/ 西村研究室
https://catsj134.infotecs.jp/ 西村研究室
2024年6月19日
西村研究室:触媒学会 西日本支部主催の第62回触媒研究懇談会(2024年7月26-27日, 富山大学五福キャンパス)にて、西村が依頼講演を行います。#JAIST研究
タイトル「機械学習を活用したメタン酸化カップリング触媒開発の実践」
https://catsj.jp/event/16887 西村研究室
タイトル「機械学習を活用したメタン酸化カップリング触媒開発の実践」
https://catsj.jp/event/16887 西村研究室

2024年6月18日
長尾研(@nanoprotonics) ドクターの学生を3名送ってくださったバングラデシュのHasnat先生が #JAIST にお越しになられました。昨年は20報も論文を書かれ、我々もいくつかのお仕事で貢献させていただきました。ご講演ありがとうございました。#JAIST研究 長尾研究室

2024年6月18日
長尾研(@nanoprotonics) 7/10-12のInternational Conference on Materials and Membranes for Water and Energyで基調講演します。
Materials and Interfaces: Key Drivers in the Evolution of Fuel Cells and Lithium-Ion Batteries for a Sustainable Energy Future
#JAIST研究 長尾研究室
Materials and Interfaces: Key Drivers in the Evolution of Fuel Cells and Lithium-Ion Batteries for a Sustainable Energy Future
#JAIST研究 長尾研究室
2024年6月17日
大平研(@JAIST16) #JAIST研究
6月14日(金)に開催された第21回Cat-CVD研究会で、学生の伊藤君が口頭発表を行いました。
題目:組成と膜厚を変化させた極薄窒化Si膜の電気伝導性評価
http://www.cat-cvd.jp/index_ja.html 大平研究室
6月14日(金)に開催された第21回Cat-CVD研究会で、学生の伊藤君が口頭発表を行いました。
題目:組成と膜厚を変化させた極薄窒化Si膜の電気伝導性評価
http://www.cat-cvd.jp/index_ja.html 大平研究室

2024年6月17日
大平研(@JAIST16) #JAIST研究
6月14日(金)に開催された第21回Cat-CVD研究会で、学生の李晨熙君が口頭発表を行いました。
題目:Machine Learning Methods of Random Forest in Deposition Conditions of n-a-Si
http://www.cat-cvd.jp/index_ja.html 大平研究室
6月14日(金)に開催された第21回Cat-CVD研究会で、学生の李晨熙君が口頭発表を行いました。
題目:Machine Learning Methods of Random Forest in Deposition Conditions of n-a-Si
http://www.cat-cvd.jp/index_ja.html 大平研究室

2024年6月16日
高村(由)が参画する科研費学術変革領域研(A) @TwoPointFive_D の領域会議が京都大学宇治キャンパスで開催されました。D3の横尾さんがポスター発表をしました。#JAIST研究 高村(由)研究室

2024年6月16日
大平研(@JAIST16) #JAIST研究
6月14日(金)に開催された第21回Cat-CVD研究会で、学生の李柏同君が口頭発表を行いました。
題目:アルミニウム誘起結晶化法で形成した種結晶層上でのCat-CVD非晶質シリコン膜のFLAによる結晶化
http://www.cat-cvd.jp/index_ja.html 大平研究室
6月14日(金)に開催された第21回Cat-CVD研究会で、学生の李柏同君が口頭発表を行いました。
題目:アルミニウム誘起結晶化法で形成した種結晶層上でのCat-CVD非晶質シリコン膜のFLAによる結晶化
http://www.cat-cvd.jp/index_ja.html 大平研究室

![]() | データを読み込み中.. |