2024年4月30日
高村(由)が参画する科研費学術変革領域研究(A)2.5次元物質科学 @TwoPointFive_D のニュースレターで取り上げていただきました!#JAIST研究
https://25d-materials.jp/wp-content/uploads/2022/01/ニュースレター第27号.pdf
https://x.com/TwoPointFive_D/status/1772461337391555049 高村(由)研究室
https://25d-materials.jp/wp-content/uploads/2022/01/ニュースレター第27号.pdf
https://x.com/TwoPointFive_D/status/1772461337391555049 高村(由)研究室
2024年4月25日
村田研究室:本学情報科学系のHe先生およびOxford大学との国際共同研究の成果がOptics Express誌に掲載されました。
エネルギー移動機構を利用した可視光無線通信用光アンテナに関する研究です。#JAIST研究 #JAIST論文
https://opg.optica.org/abstract.cfm?uri=oe-32-10-17152 村田研究室
エネルギー移動機構を利用した可視光無線通信用光アンテナに関する研究です。#JAIST研究 #JAIST論文
https://opg.optica.org/abstract.cfm?uri=oe-32-10-17152 村田研究室

2024年4月23日
(カーボンニュートラル研究センター)「副資材を利用した高分子材料の設計技術」という題目で山口政之が民間企業の方を対象にセミナーを行いました。料理で使うスパイスのように、ほんの少しの添加で高分子の性能を劇的に変えることのできる技術の紹介です。#JAIST研究 山口(政)研究室
2024年4月18日
筒井研究室:シナプス誘導能を備えた微小電極を開発しました。#JAIST研究 #JAIST論文
詳しくは→ https://doi.org/10.1016/j.bbrc.2024.149935 筒井研究室
詳しくは→ https://doi.org/10.1016/j.bbrc.2024.149935 筒井研究室
2024年4月17日
藤本研(2024年度)スタートしています。光RNA編集に関する研究(科研費:基盤B)ならびにDNAロボティクスに関する研究(科研費:学術変革A公募)という2つの研究プロジェクトを中心として、このメンバーで研究を進めていきます。興味のある方は連絡いただければと思います。#JAIST研究室 藤本研究室

2024年4月15日
長尾研(@nanoprotonics) バングラデシュのHasnat先生のグループとの共同研究成果がACS Appl. Energy Mater.に受理されました。CO2の電気化学的還元に関する論文です。http://dx.doi.org/10.1021/acsaem.3c03142
#JAIST研究 #JAIST論文 長尾研究室
#JAIST研究 #JAIST論文 長尾研究室

![]() | データを読み込み中.. |