2024年3月16日
長尾研@nanoprotonics 修了する先輩へ後輩から記念品贈呈。学生と研究員でお店に行って選んだそうです。お疲れさまでした。今後のご活躍を期待します。#JAIST研究室 長尾研究室

2024年3月15日

2024年3月15日

2024年3月14日
池研究室:第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会にて発表した水中音響カメラによる材質認識に関する研究成果が優秀講演賞を受賞しました.受賞した研究室の博士前期課程2年,野々田崇大君,おめでとうございます.#JAIST研究 池研究室

2024年3月13日

2024年3月12日
長尾研@nanoprotonics 2018年以降のプロトン伝導性高分子の研究を応用で分類してまとめました。高温燃料電池、水電解、太陽光水素発生、二次電池、スーパーキャパシタ、フロー電池、アクチュエータ、センサー応用。
https://doi.org/10.1002/celc.202300846
#JAIST研究 #JAIST論文 長尾研究室
https://doi.org/10.1002/celc.202300846
#JAIST研究 #JAIST論文 長尾研究室

2024年3月11日
西村研:修復したガラス製真空ラインを使ってピリジン吸着IRを計測してみました。ところが、、、真空ポンプに繋がる流路の閉鎖時に真空度が徐々に上がる挙動が認められました。本来のスペックに戻すまでにはもう暫くリーク箇所の特定と修復が必要なようです。#JAIST研究 #JAIST機器
https://twitter.com/JaistMs/status/1757691168585040102 西村研究室
https://twitter.com/JaistMs/status/1757691168585040102 西村研究室

2024年3月8日
(山口政之研究室)タイの卒業生が日本観光の途中に研究室に来てくれました。彼女はインターンシップで研究室に短期滞在した後、後期課程に入学・卒業しました。#JAIST研究室 山口(政)研究室

![]() | データを読み込み中.. |