ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
#奥能登の白菊 「純米大吟醸」。素晴らしい吟醸香です!もちろん味わいも豊かです。
#JAIST北陸生活
初ツイートから8か月。
#JAIST マテリアルサイエンス系研究室からの研究成果( #JAIST研究 )、#JAIST生活 での日常、#JAIST就活 情報、北陸の味覚や散策スポット ( #JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ )などを紹介しています。

明日はオープンキャンパスが行われます。 #JAISTへ進学
https://twitter.com/JaistMs/status/1451111281532944384
ラン♪Run♪Busをご存知でしょうか。石川県内(一部県外も)のいくつかのショッピング施設等を結んでいるバスで、なんと全線無料で乗車できます。休日のお出かけに利用できるかも。
https://ran-run-bus.jp/
#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
週末にこくぞう里山公園で開催された、国造ゆず祭りに行ってきました。農薬を使わない #国造ゆず は、 #能美市 (@nomicity)の特産品です。国造地区は、 #JAIST から6 kmほどです。 #JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
お隣の富山湾からは美味しい海の幸がたくさん届きます。今日は #ホタルイカ の柔らか煮。お酒との相性が抜群です。
#JAIST北陸生活
#北陸鉄道石川線 西泉駅のほど近くに、 #コレクトパーク金沢 という複合商業施設が誕生し、各店舗が順次開業しています。週末に「土日祝限定1日フリーエコきっぷ」を使ってお出かけしてみては? #JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
ズワイガニ漁が解禁されました。金沢港のいきいき魚市では、初日に水揚げされたカニを求めて、開店前から長蛇の列ができていました。オスのズワイガニ(加能ガニ)もよいですが、メスの香箱ガニも人気です。
#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
シャンパンのような日本酒、その名もTen Mousseux。 #天狗舞 で有名な車多酒造@shatashuzoで製造されています。とてもさわやかな味わいです。 #JAIST北陸生活
おはようございます。

先日、#白山白川郷ホワイトロード(@HS_WR_staff) に行ってきました。
標高が高いところでは #紅葉 が終わりかけていましたが綺麗でした。
冬が近づいてきましたね。
#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
金沢市の学校給食には「甘海老の #具足煮 」が出ることがあります。頭も殻もついたままの甘海老を煮込んだもので、具足は武士のよろい、かぶとを意味します。もちろん #ご当地料理 です。 #JAIST北陸生活