5月27日

5月16日
#石川県立図書館 は、#JAIST からは少し遠いですが、多くの蔵書が様々な分類で工夫して開架されており、一日いても飽きない素敵なところです。休日に是非一度訪ねてみてください。
なお、石川県立図書館の蔵書を、JAISTの #図書館 で借りたり返却したりすることも可能です。
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/category/booksearch/1007.html
#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
なお、石川県立図書館の蔵書を、JAISTの #図書館 で借りたり返却したりすることも可能です。
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/category/booksearch/1007.html
#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
5月15日
七ツ滝 二の滝 定点観測(5月15日)#JAISTさんぽ #JAIST散策
連休も明け、初夏の陽気が続いています。滝の水量はやや少なめですが、近くに行けば涼しさが心地よく感じられます。そろそろ梅雨入りも気になる時期、今のうちに散歩でリフレッシュしましょう。
https://x.com/JaistMs/status/1912459216251678979
連休も明け、初夏の陽気が続いています。滝の水量はやや少なめですが、近くに行けば涼しさが心地よく感じられます。そろそろ梅雨入りも気になる時期、今のうちに散歩でリフレッシュしましょう。
https://x.com/JaistMs/status/1912459216251678979
5月6日
#奥獅子吼山 への登山道は、#カタクリ の花が見ごろです。今年は残雪が多く、ぬかるみや雪の上を歩くところも多いのでご注意を。獅子吼高原へのゴンドラ乗り場近くか樹木公園から登ることができます。#JAISTさんぽ

5月4日
IRいしかわ鉄道(@IRishikawa0314)で「ゴールデンウィークお出かけ1日フリーきっぷ」発売中です。連休中の観光に活用しましょう。#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
https://www.ishikawa-railway.jp/news/983
https://www.ishikawa-railway.jp/news/983

5月3日
本日より3日間、九谷茶碗まつりが開催されています。会場へは、JAISTや能美根上駅からのみバス(期間中無料)でどうぞ。#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
https://kutani-shoukumi.or.jp/2025festival/
https://kutani-shoukumi.or.jp/2025festival/
4月29日
『トレインパーク白山』の1階には、北陸新幹線の技術や整備に関する情報展示があります。車台・レール・パンタグラフ・ネコ車の展示、グランクラスの座席体験、実際の運転席と同じスタイルでのシュミレーター運転などを楽しむことが出来ます。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
https://x.com/JaistMs/status/1866769946413502682
https://x.com/JaistMs/status/1866769946413502682

4月26日
金沢市内で観光や買い物をするときは、自転車のシェアリングサービス「まちのり(@machinori_sns)」を賢く利用しましょう。北陸鉄道石川線沿線では、西金沢駅、西泉駅、野町駅にポートが設置されています。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
https://www.machi-nori.jp/
https://www.machi-nori.jp/
4月23日
道の駅しらやまさんに,あたらしくラーメン店がオープンしました.有名な麺屋大河のフランチャイズ店です.金沢まで行かなくても,JAIST Shuttleを使えば(無理をすれば)歩いて名店の味を楽しめるようになりそうです.#JAISTさんぽ

![]() | データを読み込み中.. |