ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
マレーシアで #さくらサイエンス(@ssp_kouhou)のフォローアップをしました。(長尾)#JAISTイベント #北陸先端大 長尾研究室
長尾研@nanoprotonics:#JAIST研究
5月末に開催される国際学会に向けて、発表練習を行いました。
山本君(M2学生): Cation Dependence on Ion Conductivity and Organized Structure in Aromatic Sulfonated Polyimides
青木助教:Light-induced High Proton Conductivity Switching and its Mechanism 長尾研究室
マレーシアでキャリアフェアに出展中です。#JAIST の知識・情報・マテリアルサイエンスで合同です。UKMのAmbri先生とAzlan先生が来てくださいました。ありがとうございます。#北陸先端大 #JAISTイベント 長尾研究室
長尾研@nanoprotonics(青木):
6年間在籍していたポスドクの送別会を行いました。
研究室を多方面から支えてくださり、心より感謝申し上げます。
新天地でのさらなるご活躍をお祈りいたします。
#JAIST研究室 長尾研究室
長尾研@nanoprotonics(青木):
ギニアビサウからの研究生と一緒に蕎麦を食べに行きました。
最初は少し戸惑っている様子もありましたが、「おいしかった」とのことで、楽しんでもらえたようです。#JAIST研究室 長尾研究室
長尾研@nanoprotonics(青木):
雑誌紹介のゼミを行いました。
あわせて、ゴールデンウィーク中の過ごし方についても話を聞きました。それぞれ良いリフレッシュができたようです。
#JAIST研究室 長尾研究室
長尾研@nanoprotonics: 誕生日をお祝いしてくれました。ありがとうございます。M1や研究生のフォローアップもできました。#JAIST研究室 長尾研究室
長尾研@nanoprotonics: Sangaraju先生がいる韓国のテグにあるDGISTを訪問中です。共同研究の話や、研究室の学生さんとdiscussionしたり、Departmentの学生向けに講演をしています。また韓国IST系の大学についてもいろいろ教わっています。#JAIST研究 長尾研究室
長尾研@nanoprotonics(青木):
新M1に対して、先輩たちが授業や生活に関するアドバイスをしてくれました。#JAIST研究室 長尾研究室
長尾研@nanoprotonics: 当研究室からMatlantisを活用した2報目の論文が出版されました。高いプロトン伝導度を示すリオトロピック液晶性高分子電解質のモデル化を試みました。#JAIST研究
https://doi.org/10.1021/acs.macromol.4c02607 長尾研究室