ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
(山口政之研)ベトナム国家大学ホーチミン校を訪問しました。当研究室では、こちらの大学から二人の学生を修士課程で受け入れ、後期課程に進学してもらっています。#JAIST研究室 山口(政)研究室
池研究室:2月17日-19日,済州島で開催された2025 KAU-JAIST JOINT SYMPOSIUMにて,博士後期課程の李方正君の発表が,OUTSTANDING AWARDを受賞しました.おめでとうございます.#JAIST研究 池研究室
マレーシアで各大学から #JAIST に来たことがあるさくらサイエンス(@ssp_kouhou)のフォローアップ(同窓会)を実施しました。その時の食事会の様子です。#JAISTイベント
#さくらサイエンス 長尾研究室
西村研究室:前期課程修了生のNguyenさんが中心となってまとめた研究成果がAsianJOCに掲載されました。#JAIST論文
様々な有機分子を保護剤としてMg-Al LDHを調製し、その結晶子サイズ/比表面積/形態変化および固体塩基触媒反応活性を比較・考察しました。#JAIST研究
https://doi.org/10.1002/ajoc.202500015 西村研究室
#北陸先端科学技術大学院大学 ナノマテリアルテクノロジーセンターに新たな固体測定専用NMR(核磁気共鳴)装置が搬入されました。大雪の中、大変な作業でした!#JAIST機器 #北陸先端大 後藤研究室
(山口政之研)修士論文発表会が終了した学生と打ち上げです。お疲れさまでした。#JAIST研究室 山口(政)研究室
篠原研究室:先日、堀諒雅君が博士後期課程の研究成果を公聴会で発表しました。#JAIST研究室
https://txj.mg-nb.com/ms/labs/shinohara/ 篠原研究室
長尾研@nanoprotonics: デン君の修論発表会がありました。 発表後には打ち上げをしました。#JAIST研究室 長尾研究室
長尾研@nanoprotonics: デン君が修士論文の発表をしました。お疲れさまでした。#JAIST研究室 長尾研究室
西村研究室:D2のLingさんが中心となってまとめた研究成果が、ChemistrySelectにアクセプトされました。#JAIST論文
Laの添加によりAl2O3に新しい塩基点が創出され、液相フロー流通式反応装置で安定な活性を示す固体触媒になることを示しました。#JAIST研究
https://doi.org/10.1002/slct.202404244 西村研究室