2024年10月30日
長尾研@nanoprotonics: 他研究室志望ですが、#JAIST に合格したと連絡をいただきました。おめでとうございます。来年度お会いできるのを楽しみにしております。
#JAIST研究室 長尾研究室
#JAIST研究室 長尾研究室
2024年10月29日
濱田研究室:学生の山崎さんが第75回コロイドおよび界面化学討論会においてポスター賞を受賞 #JAIST研究
https://txj.mg-nb.com/whatsnew/award/2024/10/25-1.html 濱田研究室
https://txj.mg-nb.com/whatsnew/award/2024/10/25-1.html 濱田研究室
2024年10月29日
12/19-20に超越バイオメディカルDX研究拠点主催の国際会議eMEDX-24を開催します!バイオマテリアルとデータサイエンスの研究者らが一堂に会するイベントです。学生さんのポスター発表無料ですので、是非参加お待ちしています! #JAIST研究 #JAISTイベント
https://txj.mg-nb.com/whatsnew/event/2024/10/21-1.html
https://txj.mg-nb.com/ricenter/emedx/emedx-24/ 松村研究室 栗澤研究室 都研究室
https://txj.mg-nb.com/whatsnew/event/2024/10/21-1.html
https://txj.mg-nb.com/ricenter/emedx/emedx-24/ 松村研究室 栗澤研究室 都研究室

2024年10月28日
10/21に金沢大学角間キャンパスにて、超越バイオメディカルDX研究拠点と金沢大学の研究交流会を開催しました。多くの研究者にお越しいただき、熱い議論が交わされました!ありがとうございました。#JAIST研究 #JAISTイベント 松村研究室 栗澤研究室 都研究室

2024年10月24日
シャープとTOYO Tech LLCと村田研の産学共同研究によって,有機EL素子の超低輝度における挙動を調べる検査技術の開発に成功しました.この技術に基づく検査装置を10月1日からTOYOTechが全世界で販売を開始しました.#JAIST研究
https://www.oled-info.com/toyotech-sharp-display-technology-corporation-and-japan-advanced-institute 村田研究室
https://www.oled-info.com/toyotech-sharp-display-technology-corporation-and-japan-advanced-institute 村田研究室

2024年10月24日
高村(由)研:北九州国際会議場で開催されている日本表面真空学会主催の国際会議ISSS-10に出席しています。Plenary講演にも使用されるMain Hallで開催された二次元材料のFocused Sessionで、D3の横尾さんが発表し、たくさんの質問をいただきました。#JAIST研究 高村(由)研究室

2024年10月23日
(山口政之研)タイ シルパコーン大学から3名の教員と1名の学生が #JAIST を訪問。当研究室にインターンシップしている2名の学生と共に、いろんな研究室を訪問しています。#JAIST研究室 #JAIST研究 山口(政)研究室

2024年10月21日
長尾研@nanoprotonics: 11/29の日本化学会近畿支部 北陸地区講演会と研究発表会で4名のM1が成果を発表します。インターンシップがある中、1か月半頑張ってくれました。#JAIST研究 長尾研究室
2024年10月18日
10/9-11にパシフィコ横浜で開催されたBioJapanに超越バイオメディカルDX研究拠点として出展しました。多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました。ご興味をお持ちいただけましたらご連絡おまちしています!講演も行いました。#JAIST研究 #北陸先端 #JAISTイベント 松村研究室
![]() | データを読み込み中.. |