2022年2月18日
MOUを締結している台湾の台湾科技大、雲林科技大、成功大との合同ワークショップ"2022 International Intercollegiate Workshop on Advanced Chemical and Materials Engineering"が、2月17-18日の2日間にわたり、オンラインで開催中です。#JAIST研究 #JAISTイベント #北陸先端

2022年2月11日
エクセレントコア国際研究拠点シンポジウム「サイレントボイスセンシング ~自然との共感~」を、3月4日(金)オンライン開催します。ご興味のある方は、下のリンクからお申込みください。#JAISTイベント #JAIST研究
<リンク> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeUoTLUvGN2mx42RB0ykjVc0TqCSstF67wlJ-cTUJIr9HM-dg/viewform
https://twitter.com/JAISTMizutaLab/status/1491050878190514176 水田研究室
<リンク> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeUoTLUvGN2mx42RB0ykjVc0TqCSstF67wlJ-cTUJIr9HM-dg/viewform
https://twitter.com/JAISTMizutaLab/status/1491050878190514176 水田研究室

2022年2月3日
エクセレントコア国際研究拠点シンポジウム「サイレントボイスセンシング ~自然との共感~」を、3月4日(金)オンライン開催します。ご興味のある方は、下のリンクからお申込みください。#JAISTイベント
<リンク> https://forms.gle/C1oAk75Fmzhdfcub9
#JAIST研究 #北陸先端
https://twitter.com/JAISTMizutaLab/status/1488795310524895233 水田研究室
<リンク> https://forms.gle/C1oAk75Fmzhdfcub9
#JAIST研究 #北陸先端
https://twitter.com/JAISTMizutaLab/status/1488795310524895233 水田研究室

2022年1月27日
明日(1/28金 15:20-17:00)に【海外学修等希望者のための事前セミナー】を開催します。産業界でのインターンシップや海外の大学で研究することを目指す学生に、既に経験を積んだ学生より準備や留意点、アドバイスなどを語ってもらいます。パネルディスカッションも行います。#JAISTイベント #北陸先端
2022年1月19日
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム公開講座「材料の構造解析のためのTEMの基礎と実習」
透過型電子顕微鏡の原理,正しい観察手法や正しいデータ解析方法などをわかりやすく解説します(@towardnanoworld)。皆さんの参加をお待ちしております。#JAISTイベント #JAIST
https://txj.mg-nb.com/whatsnew/event/2022/01/12-1.html 大島研究室
透過型電子顕微鏡の原理,正しい観察手法や正しいデータ解析方法などをわかりやすく解説します(@towardnanoworld)。皆さんの参加をお待ちしております。#JAISTイベント #JAIST
https://txj.mg-nb.com/whatsnew/event/2022/01/12-1.html 大島研究室
2022年1月12日
学系セミナー「電子顕微鏡を用いた単分子イメージングと単原子スペクトロスコピー」(講師:阪大 末永先生)にご参加いただきありがとうございます。素晴らしい電子顕微鏡像を見ることが出来ました。#JAISTイベント #北陸先端
https://twitter.com/JaistMs/status/1480677186520731656?cxt=HHwWkMC-mcyDtowpAAAA 大島研究室
https://twitter.com/JaistMs/status/1480677186520731656?cxt=HHwWkMC-mcyDtowpAAAA 大島研究室

2022年1月8日
おはようございます。
本日 1月11日 15:00~16:30
マテリアルサイエンス系セミナーが開催されます。#JAISTイベント
今回は、大阪大学産業科学研究所 末永和知先生に「電子顕微鏡を用いた単分子イメージングと単原子スペクトロスコピー」についてお話いただきます。奮ってご参加ください。#北陸先端
本日 1月11日 15:00~16:30
マテリアルサイエンス系セミナーが開催されます。#JAISTイベント
今回は、大阪大学産業科学研究所 末永和知先生に「電子顕微鏡を用いた単分子イメージングと単原子スペクトロスコピー」についてお話いただきます。奮ってご参加ください。#北陸先端
2021年12月25日
今日は学位記授与式です。マテリアル系では2名の方が修士の学位を取得されました。おめでとうございます。1名の方は現在、海外にいるため出席できませんでしたが、今後のご活躍を祈念しています。#JAIST生活 #JAISTイベント 山口(政)研究室
2021年12月18日
マテリアルサイエンス系では、FD活動として安全対策の勉強会を行っています。今月は筒井准教授から、他大学における事故事例を紹介していただきました。安全は最優先されるべき、とても大事なことですね。#北陸先端 #JAIST #JAISTイベント
2021年11月16日
来る2021年12月17日(金)13:30より超越バイオ医工学研究拠点 リサーチコアセミナーを開催します。
講師は坂元孝太郎博士(一丸ファルコス株式会社)、テーマは「次世代ペプチド創薬によるタフターゲットへの挑戦」です。
ふるってご参加ください! #JAISTイベント
https://txj.mg-nb.com/whatsnew/event/2021/11/16-1.html
講師は坂元孝太郎博士(一丸ファルコス株式会社)、テーマは「次世代ペプチド創薬によるタフターゲットへの挑戦」です。
ふるってご参加ください! #JAISTイベント
https://txj.mg-nb.com/whatsnew/event/2021/11/16-1.html
![]() | データを読み込み中.. |