ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
辰口丘陵公園(https://www.ishikawazoo.jp/tatsu_park/
大きな広場でバレーボール、アヒルボートで鯉に餌やりetc 天気がいい日の気分転換にちょっと散歩に出かけてみるのもいいですよ。#JAISTさんぽ
遊具やサイクル、小さなジェットコースターもあり、週末は家族連れで賑わっています。
https://twitter.com/JaistMs/status/1398815805240872960
新入生は、大学コンソーシアム石川(@ucon_i)から配布されている「学パス」(兼六園周辺にある27文化施設が1年間無料入館)も是非利用してみて下さい。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
https://www.ucon-i.jp/newsite/gakupass_2022.pdf
石川県内を観光する際には、"いしかわ観光旅ぱすぽーと"の携帯がおすすめ。施設入館料の割引や、お土産の割引購入などの特典があります。金沢駅の観光案内所などで、無料で入手できます。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
奥獅子吼山(928.1m)
鶴来方面からは、①犀鶴林道(車利用)、②獅子吼高原(ゴンドラ利用)、③パーク獅子吼、④樹木公園、からの主に4ルートがあります。メンバーに合わせて、夏の白山登山への足慣らしに良いかもしれません。
今の時期は、登山道沿いにカタクリが沢山咲いています。#JAISTさんぽ
小立野にある天徳院(https://tentokuin.arunke.biz/ )。徳川秀忠の娘(家康の孫)で、加賀藩主前田利常の正室となった珠姫の菩提寺です。からくり人形劇で有名ですが、300年以上前に建てられた山門や、お茶をいただくと見ることのできる庭園も見事です。#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
こんにちは。
日本海側で最大規模の蝶の生態展示(放蝶温室「チョウの園」)を有する「石川県ふれあい昆虫館」が鶴来にあります。#JAIST北陸生活
蝶とは一味違った展示イベントが昨日(4/29)より開催されているようですよ。 #JAISTさんぽ
https://twitter.com/FurekonOfficial/status/1517300184673357825
おはようございます。GWは何をして過ごしますか?
#JAIST の立地する能美市では、例年GWに「九谷茶碗まつり」が開催されています。#JAIST北陸生活
コロナ対策のために会場を分散してになりますが、2022年は5/3~5の三日間(火・水・木)に開催されるようです。#JAISTさんぽ
https://kutani-shoukumi.or.jp/2022festival/
手取りフィッシュランド(@TedoriFL)
ジェットコースターに乗りたい、懐かしのウルトラマンショーを久しぶりに観たい、釣りがしたい、世界の魚やペットに触れたい、観覧車に乗りたい(まだかけ替え中)、UFOキャッターetc、そんな講義や研究の息抜き時に。訪れてみてはいかがでしょう? #JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
#JAIST の小松側の坂(ゆうゆうの方)を少し下って行くと、絶好の #桜 スポットがあります。ぜひ、散歩に訪れてみて下さい。今週末は絶好の花見日和ですね。
↓の写真の坂を下って、右側に入ると芝生の広場があります。 #JAISTさんぽ
Jaistmsのツイッターアカウントでは
#JAIST生活 #JAISTへ進学 #JAIST就活 に関すること, #JAISTさんぽ #JAIST散策 情報, #JAIST新生活 #春からJAIST #秋からJAIST の新入生向け情報, #JAIST研究 #JAIST研究室 #JAISTクイズ などをお届けしています.
ぜひフォローして活用して下さい. #北陸先端 #JAIST