ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
#獅子吼高原 では夏のサンセット営業があるようです。今週末は期末試験の準備に大忙しの学生さん・先生方も多いとは思いますが、来月末にも予定されています。絶景を眺めながらの夕涼みを計画してみませんか?
 【予定】7/29(木)~8/1(日)、8/26(木)~8/29(日)
https://hakusan-geo.jp/event/2235/
#JAISTさんぽ
ノノハナcafe
里山の風景を楽しみながらのんびりしたい人におススメのカフェ。鳥越にあります。手取キャニオンロードの直ぐ近くなので、サイクリングの休憩場所としてもおススメですよ。窯で炊いたご飯はおかわり自由なのだそうですよ。
https://www.kanazawabiyori.com/spot/spot_24003.html
#JAISTさんぽ
地元民に愛されてきたハントンライスの老舗の一つ「キッチンすぎの実」さんが、8月をもって閉店になるようです。金沢大学の旧丸の内キャンパス(城内キャンパス)に通っていた学生さんには馴染みの味の一つだそうです。
http://suginomi.sakura.ne.jp/
https://www.zetsumeshi-ishikawa.jp/list/archives/17
#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
研究補助員の番場さんが先日獅子吼高原から撮影。青々とした田んぼとその間をゆったりと蛇行しながら日本海に向かって流れる手取川がきれいです。JAISTの建物も写ってますよ。ヒントは2枚目に。
#JAISTさんぽ #JAISTクイズ #獅子吼高原 #パラグライダー 高村(由)研究室
草庵(そうあん)
鶴来にあるお蕎麦屋さん。金沢市からわざわざ訪れる人もいるという人気店。
*車が無い人でも鶴来地区のJAISTシャトルバス停から徒歩で行くこともできます。
#JAISTさんぽ
山口政之研究室:7/6は留学生の誕生日だったので、小松の安宅住吉神社近くにあるYU SWEETSというお店でケーキを買ってお祝いをしました。
焼き菓子を推していますが、焼き菓子だけではなくケーキも大変美味しいお店です。
https://www.instagram.com/yusweets_/?igshid=lu0zwst2kn6i
#JAIST研究室 #JAIST生活 #JAISTさんぽ 山口(政)研究室
研究補助員の番場さんからお出かけ情報。加賀一ノ宮白山比咩神社(通称しらやまさん @shirayama2702)では夏越大祓は終わりましたが、昨年同様、茅の輪くぐりは7/11までできるそうです。天気が良ければJAIST Shuttle 鶴来本町バス停から歩いて行けますが、今週末は雨でしょうか。
#JAISTさんぽ 高村(由)研究室
ちなみに、旧辰口線の車両は、辰口図書館の横の公園で保存されています。
そういえば、現鶴来線の車両は、旧東急東横線(7000系)と旧京王井の頭(3000系)で使用されていた車両を移籍して使用しているのだとか。
#JAISTさんぽ #北陸鉄道
椿ラーメンショップ 白山 山島台店
ジャイストの近くでラーメンが食べたくなったら、、、元気が出るネギラーメンもあります。
*車が無い人はレンタルサイクルで腹ごなししながら行ってみても良いかもしれません。
#JAISTさんぽ #ラーメン
ネムノキが開花しました。三ツ口への坂道で楽しめます。グラデーションが非常に綺麗で私の好きな花の一つです。写真は睡眠時です。学内のものは草と共に刈られましたが持ち前の生命力で来年度復活すると思います。
#JAISTさんぽ