ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
ジャイストの近くには辰口温泉があります。
気軽に楽しめる足湯(無料)もありますよ。
https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1001000000799/index.html
#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
能美市温泉交流館(辰口温泉 総湯 里山の湯)
ジャイストから「のみバス」(連携ルート)を使って行くことができる温泉。新旧二つの施設が同じ丘の上にあります。#JAISTさんぽ
7月13日(火)はよもぎ湯のベントがあるそうです。授業の後に、温泉休憩もいいですね。
https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1001000000790/index.html
金沢市内の卯辰山公園にある花菖蒲園では、花菖蒲とともにアジサイが見頃です。梅雨の晴れ間にお出かけ下さい。
#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
おはようございます。
研究補助員の番場さんからお出かけ情報。小松の木場潟公園の蓮の花が見頃だそうです。メタセコイア並木もきれいですね。
https://kibagata.com
#JAISTさんぽ 高村(由)研究室
ピュア涌泉寺(温泉)
JAISTの裏山をずーっと辿るとほぼ1本道でたどり着ける温泉。岩風呂の露天風呂がいくつもありサウナや足湯もあります。
近場でノンビリ温泉に浸かってリラックスしたい人は、訪れてみてはいかがでしょうか。
*道中に有名な湧き水場(遣水観音霊水堂)もあります。
#JAISTさんぽ
おはようございます。
今年もミズキが咲き始めました。今の時期、山肌で白く見えれば大体はミズキです(ネズミモチやヤマボウシも少し残ってますが)。ちょっと良い香りですので嗅いでみてください。
#JAIST散策 #JAISTさんぽ #北陸先端 #JAIST
おはようございます。
職員宿舎の一角で赤いスイートピーが見られます。「春色の汽車に乗って・・・」は学生さん達には分かりませんか?
#JAIST散策 #JAISTさんぽ #JAIST #北陸先端 #JAISTクイズ
二重虹の根元にYuuYuuが! #主虹 と #副虹 の間の暗い部分が「アレキサンダーの暗帯 (Alexander's dark band)」と呼ばれることを初めて知りました。菊池帯(Kikuchi band)ならよく目にするのですが...。昨年の晩秋に撮影した写真です。
#JAIST生活 #JAISTさんぽ #虹 #北陸先端
ケーキハウスマルフジさんのメロンボールを知っていますか?
この時期になると小松周辺の人々の心をざわつかせている(ハズ)、小松の夏の風物詩として親しまれています。
JAISTシャトル小松線を使って小松駅(またはイオンモール新小松)から徒歩でも行けます。
http://www.marufuji.cc/
#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ
中華そば もきち
自転車だと少し遠いですが車ならJAISTから15分程度。懐かしくも奥深い味の中華そばですよ。
#JAIST北陸生活 #JAISTさんぽ