ラボ便り(Xポスト)

JAISTマテリアルサイエンスの公式X(@JaistMs)で公開されている研究室関連の記事をまとめました。タグ表示では研究以外にもJAISTでの生活や周辺環境などの情報も見ることができます。
#JAIST 第17回研究科セミナー(物質化学フロンティア研究領域)
日時 令和6年10月4日(金)16:10~17:10
講演題目 「多元素ナノ合金の開発と応用展開」
講演者 京都大学大学院理学研究科 教授 北川 宏 氏
使用言語 日本語
多くの方のご参加をお待ちしております。#JAIST研究 #JAISTイベント
第1回 カーボンニュートラル研究センター 2024年度講演会を開催しました。#JAIST研究 #JAISTイベント
https://txj.mg-nb.com/areas/future-Innovation/rc-cn.html 山口(政)研究室
地域住民の方々を対象に「JAISTフェスティバル2024」を開催します。#JAISTイベント
皆様、北陸先端大で楽しい一日をお過ごしください。
日時 2024年10月26日(土)10:00-16:00
場所 #北陸先端科学技術大学院大学
※詳細は特設ページ(https://txj.mg-nb.com/top/festival/jaist2024.html )からご覧ください。
https://x.com/JaistMs/status/1833297683358093816
令和6年度 第2回 超越バイオメディカルDX研究拠点 エクセレントコアセミナー
令和6年9月20日(金) 15:00~16:20
広島大学大学院先進理工系科学研究科
スマートイノベーションプログラム 計算材料科学研究室
石元孝佳 教授、兼松佑典 助教
参加希望の方はメールにてお申し込み下さい。#JAISTイベント
大学見本市2024~イノベーション・ジャパンにおいて、栗澤研究室が開発した緑茶カテキン・ナノ粒子DDSプラットフォーム技術を出展しました。製薬会社や官公庁、投資家の皆様と多くのインタラクションでき、有意義な機会でした。スタートアップへの関心も高まっており、ホットなイベントでした。#JAISTイベント
https://x.com/jaistbot/status/1831848548826280330 栗澤研究室
「第1回 カーボンニュートラル研究センター 2024年度講演会」の開催 (9/20, 3-5 pm #JAIST 金沢駅前オフィス)
森川明彦 先生 (元JSR株式会社、現三重大学研究員)
・エラストマーの構造と物性
柳瀬広美 先生 (可塑剤工業会 技術部長)
・可塑剤をめぐる国内外の動き ―市場、規制、安全性、そして環境―
#JAISTイベント 山口(政)研究室
第13回研究科セミナー (物質化学フロンティア研究領域)
日時:令和6年9月4日(水) 15:30~16:30
講師:京都大学 大学院生命科学研究科 特定研究員 延山 知弘 氏
題目:黄金の蝶々型ナノ粒子によるタンパク質液液相分離の制御
使用言語:日本語
ぜひご参加下さい。#JAISTイベント #JAIST研究 都研究室
第12回研究科セミナー (ナノマテリアル・デバイス研究領域)
日時:令和6年9月2日(月) 15:30~17:00
講師:
Professor, Jana Vejpravova, Charles University (CU)
Vice-Director, Martin Kalbac, J. Heyrovský Institute of Physical Chemistry
ぜひご参加下さい。#JAISTイベント #JAIST研究 高村(由)研究室
第12回研究科セミナー (ナノマテリアル・デバイス研究領域)
日時:令和6年9月2日(月) 15:30~17:00
題目:Science of van der Waals Materials in Czech Republic - Landscape for Collaboration and Academic Exchange
使用言語:英語
ぜひご参加下さい。#JAISTイベント #JAIST研究 高村(由)研究室
第11回研究科セミナー (ナノマテリアル・デバイス研究領域)
日時:令和6年8月28日(水) 15:30~17:00
講師:東北大学 金属材料研究所 助教 池田 陽一 氏
題目:高・中エントロピー合金中に短距離秩序は実在するのか?
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
#JAISTイベント #JAIST研究 大島研究室