2024年5月24日
七ツ滝 一の滝 定点観測(5月23日)
蒸し暑い夏日となりました。梅雨も近いのでしょうか。一の滝は、水量はいつもより少ないものの、近くにいるととても涼しく感じます。木漏れ日もきれいです。#JAISTさんぽ #JAIST散策
https://x.com/JaistMs/status/1790668716155494698
蒸し暑い夏日となりました。梅雨も近いのでしょうか。一の滝は、水量はいつもより少ないものの、近くにいるととても涼しく感じます。木漏れ日もきれいです。#JAISTさんぽ #JAIST散策
https://x.com/JaistMs/status/1790668716155494698
2024年5月23日
金沢大学の医薬保健学域薬学類附属薬用植物園では、シャクヤクが見ごろを迎えているようです。2024年は5月20日(月)~24日(金)(9:00-12:00、13:30-15:30)に一般公開されています。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
金沢大学シャクヤク観察会ポスター2024: https://www.p.kanazawa-u.ac.jp/~yakusou/pdf/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%A4%E3%82%AF%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E4%BC%9A%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC2024.pdf
金沢大学シャクヤク観察会ポスター2024: https://www.p.kanazawa-u.ac.jp/~yakusou/pdf/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%83%A4%E3%82%AF%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E4%BC%9A%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC2024.pdf

2024年5月15日
七ツ滝 一の滝 定点観測(5月15日)
5月も半ばとなり、木々の緑も少しずつ深みを増しています。1-1期の期末試験も近づいてきましたが、試験勉強に息詰まったら、時にはリフレッシュしましょう。#JAISTさんぽ #JAIST散策
https://twitter.com/JaistMs/status/1788494391264600095
5月も半ばとなり、木々の緑も少しずつ深みを増しています。1-1期の期末試験も近づいてきましたが、試験勉強に息詰まったら、時にはリフレッシュしましょう。#JAISTさんぽ #JAIST散策
https://twitter.com/JaistMs/status/1788494391264600095
2024年5月9日
七ツ滝 一の滝 定点観測(5月9日)
連休中の暑さから一転、昨日から本日にかけて気温がぐっと下がっています。滝のそばもひんやりとします。連休で心身が一旦緩んだ中、寒暖差で体調を崩さないようお気をつけください。#JAISTさんぽ #JAIST散策
https://twitter.com/JaistMs/status/1785619996892381540
連休中の暑さから一転、昨日から本日にかけて気温がぐっと下がっています。滝のそばもひんやりとします。連休で心身が一旦緩んだ中、寒暖差で体調を崩さないようお気をつけください。#JAISTさんぽ #JAIST散策
https://twitter.com/JaistMs/status/1785619996892381540
2024年5月7日
今週末 5月10日(金)~5月12日(日)は、小松市でお旅まつりが開催されます。#JAIST北陸生活 曳山子供歌舞伎の上演や曳山(ひきやま)行列などが予定されています。 JAISTシャトルで大学から出かけてみてはいかがでしょうか。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/1015/event/1/16390.html
https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/1015/event/1/16390.html

2024年5月6日
布橋 十二ヶ滝
小松市を流れる郷谷川がこの場所で12本の筋に分かれて流れ落ちる滝となっています。
子どもの日の今日は、鯉のぼりも頭上を悠々と泳いでいました。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_34.html
小松市を流れる郷谷川がこの場所で12本の筋に分かれて流れ落ちる滝となっています。
子どもの日の今日は、鯉のぼりも頭上を悠々と泳いでいました。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
https://www.komatsuguide.jp/spot/detail_34.html

2024年5月3日
明日から4連休。#JAIST 周辺で過ごす方も、少し遠出を計画している方も、素敵なGW後半をお過ごし下さい。#JAIST生活
金沢市内では、【音楽祭】や【浅の川・鯉流し】など、この時期ならではの様々な催しものも開催されます。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/article/detail_417.html
金沢市内では、【音楽祭】や【浅の川・鯉流し】など、この時期ならではの様々な催しものも開催されます。#JAISTさんぽ #JAIST北陸生活
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/article/detail_417.html

2024年5月3日
標高565 mの倉ヶ岳に登りました。#JAIST 最寄りの鶴来駅から、槻橋神社の奥にある登山口経由で、ゆっくり登っても3時間ほどで山頂です。新緑、ロープを使った岩登り、池めぐり、「のぞき」からの遠望と、変化に富んだ山歩きが楽しめます。#JAISTさんぽ
![]() | データを読み込み中.. |