2024年8月7日
長尾研(@nanoprotonics):コロラド州立大で開催されたInternational Conference on Coordination Chemistry (ICCC) 2024に参加しました。久々の国際学会でした。
沢山の学びがあり、また発表に対して実りある議論をさせていただきました。ありがとうございました。(青木)#ICCC2024 #JAIST研究 長尾研究室
沢山の学びがあり、また発表に対して実りある議論をさせていただきました。ありがとうございました。(青木)#ICCC2024 #JAIST研究 長尾研究室

2024年7月30日
(山口政之研)国際学会 Polymer Engineering and Science International 2024 でD3のJanchaiさんとD1の福田君がBest Poster Awardを受賞しました。#JAIST研究 山口(政)研究室

2024年7月30日
(山口政之研)東京で行われた高分子加工の国際学会 Polymer Engineering and Science International 2024 に学生4名と参加しました。#JAIST研究 山口(政)研究室

2024年7月22日
藤本研(バイオ機能医工学研究領域)学生さんが日本核酸医薬学会(東北大学、7/15~18)に参加しました。独自の超高速DNA光操作を用いた核酸医薬開発に関する成果を発表しました。#JAIST研究 藤本研究室

2024年7月4日
赤堀研究室:先月、福井大学で行われた応用物理学会北陸・信越支部の第7回有機・無機エレクトロニクスシンポジウムにて、博士後期課程1年の小松颯さんが発表奨励賞を受賞しました。InAsナノワイヤの動径方向の成長を制御して、InAsナノシートができないか研究しています。#JAIST研究 赤堀研究室

2024年7月1日
2024年6月27日
高村(由)研:京都での学術変革の領域会議の後英国に飛びヨーロッパ真空・表面科学学会で招待講演と座長をしてきました。ヒースロー空港から電車に乗って約4時間のハロゲートという町に500人が集まりました。フィッシュ&チップス美味しかったです(高かったけど...)。
https://iop.eventsair.com/evc17-ecoss37/ 高村(由)研究室
https://iop.eventsair.com/evc17-ecoss37/ 高村(由)研究室

2024年6月26日
(山口政之研)D3のJanchaiさんが筆頭著者となって投稿した論文が、プラスチック成形加工学会の論文賞に選ばれ、学会長(中央)と一緒に記念撮影を行いました。企業との共同研究を日本語で投稿した論文です。#JAIST研究
https://doi.org/10.4325/seikeikakou.35.318 山口(政)研究室
https://doi.org/10.4325/seikeikakou.35.318 山口(政)研究室

![]() | データを読み込み中.. |